基板関係のビューア、コンバータツール

プリント基板を設計していると、どうしても必要になってくるのが

  • ガーバービューア
  • DXF、その他フォーマットのインポート、エキスポートツール
  • 上記データやり取りが出来ない場合のデータコンバータ

です。 KiCadのエクスポート機能については、DXF、HPGL、Postscript、VRMLに対応しています。

また、KiCadには「Gerbview」というガーバーデータのビューワが含まれており、RS-274X形式のガーバーデータ、Exellonドリルフォーマットを読み込んで表示する機能、また読み込んだガーバー、ドリルデータを基板データとしてインポートする機能があります。

ですので、自身で吐き出したガーバーやドリルデータの確認は可能ですが、その他のデータのインポートはツールが必要になります。インポートツールも追って紹介していきます。

(注)他の基板設計ソフトで作成したガーバーデータについてGerbviewで何処までコードに対応しているかは未検証です。

KiCad Eeschema ライブラリ作成のツール

どんなEDAツールを使っても部品ライブラリの作成は骨の折れる作業です。
大型のQFP、BGA、コネクタの作成時にはピン名称を入れるだけでも一苦労ですが、そんな時に役立ちそうなツールを見つけました。
Quick KICAD Library Component Builder
Quick KICAD Library Component Builder 1
Quick KICAD Library Component Builder 2
Eeschemaのみの対応のようですが、Web上でコンポーネントを作成し、ダウンロード出来ます。プレビュー画面をダウンロードしたり、試していませんがピン名とピン番号のリストファイルをアップロードして自動入力する機能もあります。
探すとこういうツールが沢山出てくるのがKicadの良いところだと感じます。